注文タグ設定

注文タグ設定

共有口座と子口座の注文タグ設定

Setup の管理者として、共有口座や子口座 (副口座) に取引所値を適用するように親口座を設定し、これらの値が変更されないように設定できます。

これらの設定は [Accounts] → [Exchanges] タブを使って口座ごとに設定するか、[Order Tag Defaults] タブを使って注文タグ設定を作成または変更する際に設定できます。

設定には以下の内容が含まれます。

  • Apply to all sub-accounts: 会社が副口座や口座を作成して別の会社と共有し、副口座に親口座の取引所欄を適用できるようにします。これにより、共有親口座に追加された副口座に異なった値が含まれていなくて、また値が取引所に送信されるようにします。各欄の横のチェックボックスを有効にして、必要に応じて値を適用します。チェックが有効の場合、会社や共有会社が追加した副口座で値を変更することは一切できません。
  • Lock sub-accounts: 会社が副口座を作成したり、別の会社と口座を共有して、副口座の取引所欄で値をロックできます。副口座がより特定の注文タグ設定の一致を使って設定されている場合でも可能です。これにより、共有親口座から作成された子口座 (副口座) に異なった値が含まれていなくて、また値が取引所に確実に送信されるようにします。チェックが有効の場合、会社や共有会社が追加した副口座で値を変更することは一切できません。: [Lock sub-accounts] 設定を有効化するには、[Apply to all sub-accounts] 設定を欄に有効化する必要があります。
  • Client Can Override: 取引アプリケーションや API から注文を発注する際に、この欄の値を指定変更できるかどうかを決定します。このチェックボックスを有効にして、欄のロックを解除し、ユーザーが値を指定変更できるようにします。チェックがオフの場合、欄はロックされていて、ユーザーは値を変更できません。

例1: 子口座での取引所値のロック

注文タグ設定を使って、すべてのアルゴ タイプ、口座、ユーザー、取引所、取引所銘柄グループ、銘柄タイプ、ワイルドカード (*) 付きの銘柄に取引所値を適用することができます。特定の値が追加されない限り、これにより既定の値を作成できます。

この例では、CTI 値と Origin 値が CME の親口座に設定され、[Apply to Sub Accounts] と [Lock Sub Accounts] の両方が有効にされています。チェックが有効の場合、会社や共有会社が追加した子口座で値を変更することは一切できません。

例えば、子口座 (DNT1) が同じ会社で作成されている場合、[Restrictions] (制限) 欄で示されているので、CTI と Origin 値は口座で変更できません。

例2: 共有口座での取引所値のロック

クライアントと口座を共有し [Apply to Sub Accounts] オプションを使用するブローカーは [Lock Sub Accounts] ロック設定も有効にできます。この設定により、取引所の注文タグ設定の値を、子口座での完全一致に対してだけでなく、より特定の一致に対してもロックします。

この例では、共有会社 (会社 A) が取引所 = *、口座 = ABCDEF、Text TT = 「CompA」 の注文タグ設定を作成します。また [Apply to Sub Accounts] (副口座への適用) と [Lock Sub Accounts] (副口座のロック) を有効にし、[Client Can Override] (クライアントの上書き変更可) を無効にして、会社のユーザーを共有する会社が 口座で 「Text TT」 を変更できないようにします。

口座は、子口座 (XYZ) を作成した会社 B と共有されています。会社との共有会社 (Company B) は、以下の場合に CME で特に取引する場合の新規の注文タグ設定を作成します。取引所 = CME、口座 = XYZ、Text TT = 「Sub Account」

Text TT は親口座でロックされるので、共有先の会社は変更できず、また管理者は以下のエラーメッセージを受信します。